サービスについて
-
「.note」はどんなサービスですか?
-
地域包括ケアを支える皆さんの多職種連携のためのコミュニケーションツールです。
利用者さんごとにタイムラインがあり、医療職と介護職、さらに家族などの関係者全員が、気軽に情報共有や意見交換ができる、新しいコミュニケーションの場を提供します。
-
「.note」の主な特徴は何ですか?
-
スマートフォン・タブレットを利用したクラウドによるシステムで、担当者は、モバイル機器で実施したサービスを簡単に報告できます。また、他職種に連絡したいことがあるときは、通知機能を使ってタイムリーに相手に伝えることができます。
投稿された記録は、関係者全員が閲覧でき、各自のタイミングで確認することができます。 そのため、「電話がつながらない」「共有内容は訪問先や事業所に行かないと確認できない」といった悩みが解消されます。
機能について
-
特別な端末やソフトは必要ですか?
-
「.note」の利用に、特別な端末やソフトは必要ありません。
お手持ちのスマートフォン、iPadなどのタブレット端末など、インターネットに接続できる環境であれば簡単にご利用いただけます。
-
推奨環境を教えてほしい
-
「.note」はインターネットに繋がる端末であれば、スマートフォン、タブレット端末からお使いいただけるアプリです。
※ガラケー、ガラホはご利用できません。
推奨環境は下記の通りです。
上記以外の端末をお使いの場合、正常に動作しない可能性があります。
サポートについて
-
サポート体制はどうなっていますか?
-
ヘルプ画面で必要なマニュアルがダウンロードできるようになっておりますので、ご活用ください。e-Mail、Webからのお問い合わせサポートも行っております。
現地での初期導入研修も可能ですので、お問い合わせください。
その他ご質問

お問い合わせはこちらから